 |
 |
 |
- 薬学部のキャンパスはとてもきれい。皆、人がよさそうだし、何よりも研究が楽しそう。まわってみて、より入学意欲が沸いた。
- このオープンキャンパスに参加して良かったと思った。まだ高1だが、大学進学のいい参考になった。
- 楽しかったです!!
- 研究室見学では皆さんとても丁寧に分かりやすく説明して下さって勉強になりました。今日、見学して、もっとがんばっていこうって気になりました!!
- 学生の方々の説明が本当におもしろく、わかりやすかったです。
- 今回のオープンキャンパスで、東北大学の今まで知らなかったことをたくさん知ることができ、とても有意義な時間を過ごせました。特に、研究室の見学はとても楽しかったです。ありがとうございました。
- オープンキャンパス来てよかったです。薬学部に更に興味が高まりました。3年後この大学のこの学部へ来れるよう今から頑張りたいです!
|  |
 |
- 学生が優しく接してくれて楽しかったです。
- 学生さんの説明がおもしろかった。
- 蛍光灯の実験がおもしろかった。学生さんたちが親しみやすかった。
- 今回初めて東北大学のオープンキャンパスに来て、改めて大学について知ることができ本当に良かったと思っています。SSHの講義とはまた違った印象でした。職員、大学生の皆さん、ありがとうございました。
- もっと実験等の体験ができればよかったなぁと思いました。でも、わかりやすくとても勉強になりました。ありがとうございました。
- 研究内容をわかりやすく説明していただいて、楽しかったです。実際に血圧を測ったりできて、良かったです。東北大学薬学部に入りたいと思いました。
- 研究室見学等は初めてだったので、今日身を持ってたくさん見ることができました。特に実際に実験しているところを見学できて、うれしかったです。
|
- 研究紹介の内容がとてもわかりやすくておもしろかった。5〜10分で一つの内容を見てまわれたので、幅広く見学ができた。
- パンフレットやインターネット等の資料だけでは、研究内容、授業内容が漠然としていたが、オープンキャンパスに行き、実際に中を見学し、話を聞いてみて、大学でどんなことをやるのかがはっきりと見えたような気がした。優しく笑顔で説明してくれたので、とても良かったです。ただ、研究室に入るまでが少し気まずい感じがしました。追伸:説明してくれた方々を始め、お世話になりました。
- 研究内容が分かったし、大学生、大学院生の皆さんのお話を聞け、本当に参加してよかったです。より受験を近くに感じ、努力しようという気になれました。ありがとうございました。
- 資料等ではわからない学校の魅力を感じた。私は薬学を学びたいと思っているが、今回オープンキャンパスに参加してますますそのように思った。また、高校のようにある程度同じ分野について学ぶ方式ではなく、特定の分野について学ぶ方式に不安を感じていたが、楽しみに変わった気がする。
|  |
- 研究内容を紹介してもらえてよかったです。わかりやすかったし、楽しくてさらに薬学に興味を持つことができました。ありがとうございました。
- 展示の人たちが丁寧に説明してくれて、興味を持って楽しめました。今回自分は一人で展示の見学に来ていたのですが、団体の人と比較して、どうも展示などの説明をしてもらいづらい感じがありました。
- 頭髪水銀検査と血圧測定を体験したのですが、大学生の皆さんが親しみやすくて安心して受けられました。施設等もきれいでした。高血圧じゃなくてよかったです〜
- カエルの心臓が、そのまま動いていてびっくりした。
- 研究内容は自分じゃ理解できないものばかりだと思い込んでいたが、意外とわかるものも多かったのでますます興味がわいた。他に、想談(懇談のことか?)の時間みたいのをつくってもいいと思う。
- 薬のことだけでなく、物質の構造などについても学ぶことができ、とても面白かった。イモ具が可愛かった。サトイモに似てて。物理を選択しているので展示で見せていただいた光の屈折等はとてもわかりやすくて勉強になった。蛍光灯が白い光である理由も初めて知った。今日は楽しかったです。どうもありがとうございました。
|
 |
- 研究発表がおもしろかった。カエルの心臓が体から外に出ても動いているのが印象的だった。
- 授業でまだ勉強していないことがたくさんあったが、分かりやすい解説のおかげでよく分かった。東北大学はやっぱりいい大学だとあらためて分かった。大学生のみなさんのことも聞けてよかった。
- 6年制を希望していたが、話を聞いて4年制でもいいかもしれないと思った。ぜひ入学したいと思う。
- 東北大学ははじめて来ましたが、キャンパスライフが楽しそうなところでした。授業は分かりやすく、おもしろくて薬学に興味がわきました。
- じっけんとかすごかったです。
- 研究室を紹介してくれる人がとても親切で、わかりやすくおもしろかったです。
- 東北大学の薬学部の教育方針、大学院の研究内容等について詳しく知ることができました。ありがとうございました。
- 岩手に住んでいるので大学を見学することがあまりできないので今回オープンキャンパスにきてよかったです。
- 来てよかったと思った。又、このような機会があったら参加したい。
|
- まだ学習していないものが多かったが、役立つ情報だった。
- とても身になるオープンキャンパスでした。しかしホームページにもっと詳しい情報を載せて欲しかったです。今は6年制に行きたいと考えています。研究もいいですが、実際人を助けるほうに回りたいと思います。
- オープンキャンパスのホームページにもう少し詳しい研究の内容や日程等の情報が欲しい。
- 学生の方々がやさしく接してくれてとてもよかったです!ありがとうございました!!!
- とてもためになり、今後の進路についても参考になりました。色々な体験ができるところがよかったです。
- 分かりやすい説明ありがとうございました。とても楽しかったです。
- 見学をしていて、今までの興味がさらにふくらみました。教えてくれた方々もとても親切でわかりやすく楽しく見学することができました。東北大学の薬学部に入学できるように頑張っていきたいです。他にも、遺伝子の話や、超分子解析化学分野の話を聞いて、もっと他の話や研究内容を知りたかったです。個人的にも、病気になり、薬で治してもらったことがあるので、薬剤師になれるように頑張りたいです。
- 薬学部は難しくて、きっとわからないんだろうなぁと思っていたけれど、遺伝子などは少し理解することができた。研究紹介は、どの人もていねいに教えてくれたので、まだ授業で勉強していないところも、なんとなくわかった。遺伝子の研究紹介が1番親近感がわいておもしろかった。また見学にきてみたいです!!
|
- とっても分かりやすく、面白かった。やさしく教えてくださり、ますます薬学に興味を持ちました。薬学とは何か、とはまだよく分からない部分がありますが、今まで知らなかったことを知ることができました。
- 以前から興味があって、今日来てみました。実際に授業を体験して大学生気分を味わうことができたり、これからの入試情報を手に入れることができて、どのような勉強をするのか、ということ以外も知ることができて良かったです。
- 薬学の中のどの分野を勉強したいかを明確にすることができ、とても良かったです。
- カエルの心臓の実験やDNAについての説明、サンプルをもらえるなど、実物を使ってみせるものがあって楽しく参加できた。こういうのをもっとやってもらえると楽しいと思う。又、植物園やDNAサンプル、アルコールパッチテストなどは、参加して有意義で満足できるキャンパスだった。
- 薬剤師になれるまでの過程がとても長く、大変だという事が良く分かった。研究紹介のところでは、難しいことばかりでしたが、わかりやすく説明していただいたおかげで楽しく見学することができました。
|  |
 |
- 夏休みの貴重な時間を削ってきたかいがありました。これで明確な目標が立てられました。来年の春は薬学部生として来たいです。
- アルツハイマー病についての薬のことなどをもっと詳しく知りたいと思った。研究室にもいろいろな機械があり、自分の机と実験台がかしてもらえることに感動した。
- 研究室の設備など興味を引かれるものがあり、楽しかった。
- 将来は研究職に就きたいと思っています。まだ漠然としていて具体的にはどういう研究をしてみたいのかは決まっていないけれど、今日、研究室を見学して、みんな自分たちの興味のあることに取り組んでいる様子を見て、うらやましくなりました。ぜひ入りたいです。
- 学生の人が、話しやすかったです。もっと、頭が堅いような人がいっぱいいるのかなぁ?と思っていましたが、明るい雰囲気で楽しかったです。
|
 |  |  |