平成20年度 東北大学薬学部オープンキャンパス
アンケート集計結果 自由記述欄
オープンキャンパスで知りたい情報
- 授業内容
- 大学の雰囲気
- 学生生活
- 学風 方針
- 教科書見たい
- どんな大学か
研究紹介に関する自由記述欄
- 分かりやすく説明してもらったが、雰囲気くらいしかつかめなかった。
- 説明が丁寧でした。
- 薬学に益々興味を持つことが出来た。
- 顕微鏡で、いつも見られないものを見るのが楽しかった。
- 聞いた事がない単語が多かった。
- 体験などが出来てとても面白かった。
体験授業に関する自由記述欄
- 進行の早さにびっくり。
- 具体的な内容は分かったが専門的で難しく感じた。
- 難しかった。
- 最初は分かりやすかったが、段々分からなくなってきた。
- 分かりやすい言葉で説明してくれた。
- 高校生でも分かりやすい言葉でよかったです。
研究室見学に関する自由記述欄
- 機械が多く興味深かった。
- 物質の反応が不思議で楽しかった。
- 期待はずれとまではいかないが、イメージと少し異なっていて驚いた。
- もう少し分かりやすい方がいい。
- 声が聞こえない。
- 気軽に見れるようにしてほしい。
- 様々な設備を見学でき、説明も分かりやすかった。ここで研究してみたいと思った。
- 内容が難しかった。
- とても難しく、大変なことを研究しているなと思った。
自由記述欄
- 真近でいろんな実験を見学することができて良かった。分かりやすい説明がとても楽しかった。
- 実験に参加できたりして楽しかった。説明も丁寧で良かった。
- 分かりやすい説明、例を出していただきとてもよかったです。薬学部=薬剤師だと思っていたのですが、オープンキャンパスを通してとてもためになる情報を頂きました。東北大学のすばらしさを再認識し、高校に戻って勉強に励もうと思いました。
- 授業内容は難しかったけどおもしろかったです。薬剤師にはならないと思いますが少し興味がわきました。ありがとうございました。
- 体験授業を通して薬についての基本的な考え方が分かった。研究もやってみたい。難しいけれど興味がある分野なので大学に入って詳しく学びたい。
- 大学の説明がとてもわかりやすく、おもしろかった。頭がいいと感じた。
- 理数系が苦手な私でも分かりやすく展示されてました。授業内容は難しかったですが、学校の授業よりはるかに分かりやすかった。脂質、タンパク質についてなど、知らないことばかりで良い刺激になりました。
- 実際に体験できる展示などわかりやすくてよかったです。本当に受験するかは分かりませんが本気で考えてみようと思いました。
- 次元の違いを感じた。
- 大学での勉強が分かった気がしました。
- 楽しかったです これからもがんばってください。
- どの施設を見ても面白いし、分かりやすいものが多かった。
- 大学生はすごくいきいきとしていて、早く大学生になりたいと思った。薬学部について良く知ることができた。
- いろんな大学院生から話がきけて、大学は楽しそうだなと思いました。仙台と薬学部に魅力を感じました。勉強したくなりました。
- 大学院の人たちの説明が分かりやすく、親しみやすくてとても充実した。
- 学生さんがたのしそうに学生生活を送ってるみたいで、すごく魅力を感じました。
- 色々な話を聞くことができ今後の参考になりました。ありがとうございました。
- 他の大学に比べて学生がしっかり説明してくれる。しかも説明だけではなく簡単な実験をさせてくれたり、手際がよかったりと時間が経過するのがとても早く感じた。高校生活の話や進路のことも聞けて私自身多くのものを学ぶことができました。
- 建物もきれいで、説明等も分かりやすかったです。薬学部を受験する予定はありませんがとてもいい経験になりました。今後、今日学んだことをなるべく多く活用していきたいです。ありがとうございました。
- スタッフの方々がとても親切で楽しく過ごすことが出来て良かったです。
- 体験授業や見学を通して、薬学部の意識がいっそう高まった。
- 薬学部の雰囲気、体験授業などを通して薬学部へ行きたいという思いを強く感じました。
- 大変おもしろかったです。有難うございました。
- とてもきれいなところでよかった。説明も分かりやすく、魅力を感じた。豆知識が増えた。
- 東北大学は大きくてきれいでした。
- 難しかったけど、感じが良くて楽しかった。
- ただ単に薬だけ研究するわけではないことが分かった。人の薬を作るために、人と似ている動物で実験することが重要だと思った。
- 当日は涼しかったが、熱中症対策が施されており、きめ細かい配慮がなされていると感じた。
- 私は高一のときから東北大薬学部に入るのが夢でした。今日、初めて本学部を訪れましたが、更にこの大学に入学したいとの思いが強まりました。専門的な研究内容も分かりやすく伝えてくれようとしているのが分かってとても嬉しかったです。今日は本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
- 対応がとても親切でした。
- 全体説明のQ&Aは分かりやすかったです。
- 研究室の紹介が楽しかったです。興味をもてました。
- 体験授業で薬の研究について間違った認識をしていることが分かりました。とても参考になりました。
- 薬学を知ることが出来る良い機会になりました。
- 授業の内容がとてもおもしろかったです。
- とても面白かったです ありがとうございました。
- LPAの研究がおもしろかったです。入ったらやってみたいです。
- 少し難しかったところはありましたが、とても面白かったです。これからの進路に生かしていきたいです。
- 薬学部の研究内容を知ることが出来て良かったです。
- 今まで薬剤師の受験資格への興味が主でしたが、本気で大学での研究の方に進みたいと考えるようになりました。
- 施設がとてもきれいでした。
- 研究紹介も面白かったけれど、植物園を見学で出来て良かった。これからも公開してほしい。
- 4年間では薬剤師になれないことに驚きました。6年制には入れるように頑張りたいと思います。
- 全体説明が分かりやすかったです。
- 私達に対する大学生の方々の対応が、とても親切で良いものでした。
- 難しい内容でしたが、とても面白かった。
- 説明が面白かった。
- 研究室や実習室を閲覧できて楽しかった。体験授業は分かりやすかった。
- 高校生などが興味を持ちそうな、面白くて楽しいことがたくさんありました。来て良かったと思いました。
- とても楽しく参加させていただきました。付き合いで来たので元々興味は少なかったのですが、今回のオープンキャンパスでとても興味を持ちました。これからは、薬学部も視野に入れてみたいと思います。ありがとうございました。
- 薬学科だけしか考えていなかったが、今回の実習室展示での研究を見て、創薬学科にも興味がわきました。説明も分かりやすくて面白かったです。勉強して本気で目指したいと思いました。
- 学生,先生たちも、すごく親切で良かったです。東北大のことが知れてよかったです。
- 興味深い内容でした。
- 研究室の見学が面白かったです。大変そうですが、益々薬学部に入りたくなりたくなりました。
- 研究室見学での大学院生の説明がとても分かりやすく、面白かったです。
- 自分たちが普段出来ないようなことをしていて、すごいと思ったし、感動したものもあった。大学では、自分たちのやりたいことをしていて、とても魅力的に見えた。
- 参加する前は堅い感じの人が多いと思っていましたが、みなさん明るく楽しそうで予想と違いよかったです。また、資料の中で学生生活のことなど説明があって楽しかったです。来て良かったと思いました。
- オープンキャンパスを通じて、進学しようとする気持ちが高まりました。
- 東北大学に進学出来たらいいなあと思いますが、難しいですね。でも、頑張って薬剤師になりたいと思います。
- 相談室での話は、すごくためになった。この大学に入りたいと思った。
- 相談室で色々な話を聞けて、ためになりました。
- 体験授業が面白かったです。
- 研究室の見学などオープンキャンパスでしか体験出来ないことなので、とても面白かったです。これからの進路決定の参考になりました。
- 面白かったです。
- DNAの話が面白かったです。
- これからもっと勉強してぜひ東北大に入学したいと思います。
- 周りが緑で、自然の中にいる感じがよかったです。
- 山で、びっくりしました。涼しかったです。
- 漢方薬学は東北大では扱っていないのですか?
- ハエの研究がとても面白く分かりやすかったです。ありがとうございました。
- 薬と言っても私達が普段飲んでいる物とは違って、漢方に近い物も研究していると分かり、とても魅力を感じ、入学したいと強く思います。
- 楽しく見学させて頂きました。ありがとうございました。
- 前よりも興味がわきました。
- 植物園での説明は、貴重だと思った。良い経験になったと思います。
- 初めは良いイメージだったが、たとえ入学しても成績順に自分の将来が定まってしまうと思うと、、期待はずれだった。
- 薬剤師になるのは大変そうだが、頑張りたい。
- 分かりやすくて良かった。色々な植物の効能などを知ることが出来た。
- 薬学部は薬だけではなく、色々と研究していることが分かった。興味を持った。
- 今までよくわからなかった学部の違いを知ることが出来た。
- 実験は楽しかったが、難しかった。
- 面白かったです。
- 説明も分かりやすくとてもよかったです。色々な施設を見学できて充実していました。
- 初めて来ました。勉強しやすい環境だと思いますが、登校が少し大変そうだなと感じました。
- 植物園では沢山の野草とその用途など教えてもらい、面白かったです。研究室見学もとても楽しかったです。ありがとうございました。
- 体験授業が一種類しか受けれず、少し残念でした。ですが十分楽しかったです。全体説明で文字の羅列が見えませんでした。
- 途中で気持ちが悪くなってしまいましたが、椅子を出して頂いたり、色々気を使っていただきました。ありがとうございました。
- 冷やし中華美味しかったです。12:30〜1:30までがちょっと空きすぎです。説明分かりやすかったです。
- 研究紹介良かったです。カエルが大きくて、また複眼のハエにビックリしました。楽しかったです。
- 研究内容がとても興味深かった。
- 高校生には難しい内容だったので、参考になることが少なかった気がします。
- 体験授業では再生医療について知ることが出来てよかったです。
- 学生の皆さんはとても生き生きとしていて楽しそうだった。大学全体の雰囲気が和やかで良い印象を受けました。
last modified: 2008-08-21