東北大学薬学部,
大学院薬学研究科
反応制御化学分野
土井研究室
Home
MEMBER
PROFILE
Prof. DOI, TAKAYUKI
Prof. ADACHI, MASAATSU
Dr. TAHARA, ATSUSHI
Dr. KUMASHIRO, MASAYA
Research
Publication
presentation
event
link
ACCESS
JP
/
EN
Topics and News
・2024.04
神代格也博士が、助教として着任されました。
・2024.04
大澤宏祐博士が、順天堂大学薬学部創薬科学領域医薬品化学准教授に異動されました。
・2023.9.23
土井隆行教授の還暦祝いの講演会・パーティを行いました。
集合写真はこちら
・2023.9.10
米満和貴さんが、International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan で
Excellent Poster Awardを受賞
しました。
・2023.8.9
新保瑛大さんが、Tohoku University Chemistry Summer School 2023で
Best Poster Awardを受賞
しました。
・2023.4.24
菅原勇真さんが、第34回万有仙台シンポジウムで
Best Discussion賞を受賞
しました。
・2022.10.5
助教の大澤宏祐博士が、
令和4年度日本薬学会東北支部奨励賞
を受賞しました。授与式は12月17日(土)13時より仙台ガーデンパレスで行われます。
・2022.9.18
深川寛太さんが、令和4年度化学系学協会東北大会で
優秀ポスター賞を受賞
しました。
・2022.7.20
助教の田原淳士博士が、
令和4年度薬学研究科長賞を受賞
しました。
・2022.7.1
菅原勇真さんが、創薬懇話会2022 in 名古屋で
優秀発表賞を受賞
しました。
・2022.5.21
菅原勇真さんが、第33回万有仙台シンポジウムで
ベストショート講演賞を受賞
しました。
・2022.4.21
八十島浩太郎さんが、
学生優秀発表賞を受賞
しました。
・2021.11.19
土井隆行教授が、
日本感染症医薬品協会 住木・梅澤記念賞を受賞
されました。
・2021.4
田原淳士博士が学際科学フロンティア研究所助教として着任されました。
・2020.12
深谷早紀子さんが、
若手研究者発表賞を受賞
しました。
・2020.02(
写真
)
土井隆行教授が有機合成化学協会企業冠賞 シオノギ・低分子創薬化学賞を受賞しました。
・2019.12
福士和樹さんが、
若手研究者発表賞を受賞
しました。
・2019.09
趙オウヒンさんが、
優秀ポスターを受賞
しました。
・2019.09(
写真
)
福士和希さんが、
Best Poster Awardを受賞
しました。
・2019.09
安立昌篤博士が、准教授として着任されました。
・2019.08
深谷早紀子さんが、
Poster Awardを受賞
しました。
・2019.04
塚本裕一博士が、横浜薬科大学薬学部薬科学科教授に異動されました。
・2018.10
塚本裕一博士が、准教授に昇任されました。
・2018.08 - 2018.10
伊藤和也さんが、COLABSプログラムによりProf. Norbert Krause (TU Dortmund, Germany)の研究室に短期留学しました。
・2018.08 - 2018.10
大山皓介さんが、リーディング大学院のプログラムでProf. Mark Searcy (Univ East Anglia)の研究室に短期留学しました。
・2018.06
吉田将人博士が、筑波大学数理物質系化学域生物有機化学研究分野 木越研究室准教授に異動されました。
・2016.01
増田裕一博士が、三重大学大学院生物資源学研究科生物圏生命科学専攻生理活性化学・創薬化学研究室准教授に異動されました.
・2015.05
大澤宏祐博士が、特任助教として着任されました。
・2015.04
塚本裕一博士が、講師に昇任されました。
・2011.04
廣谷功博士が、武蔵野大学薬学部薬学科薬化学研究室教授に異動されました。
・2011.04
稲本浄文博士が、分子変換化学分野に配置換えになりました。武庫川女子大学薬学部薬化学II研究室准教授に異動されました(2014.04)。
東北地方太平洋沖地震による被害と復旧経過について