学会発表
2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度
2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 アウトリーチ活動
2020年度
2020年12月
Grubbs触媒を用いたアミン類の酸素酸化による新規ニトリル合成法の開発 (口頭)
○野田健太、内海樹、河内大知、植田浩史、徳山英利
第35回有機合成化学若手研究者の仙台セミナー、 2020年12月5日 (仙台、オンライン)
2020年10月
(–)-Deoxoapodineの全合成 (ポスター)
○岡田康佑、吉田慶、植田浩史、徳山英利
第31回記念万有仙台シンポジウム、2020年10月17日(仙台、オンライン)、P-16
新規スピロインダノン合成法の開発を基盤としたAspernomineの合成研究 (口頭)
○寺地穂果、若原裕子、野呂尭広、坂田樹理、古田未有、植田浩史、徳山英利
第59回日本薬学会東北支部大会、2020年10月18日(いわき、オンライン)
鉄フタロシアニン触媒を用いた新規インドール骨格合成法の開発 (口頭)
○山梨政人、佐藤綾、植田浩史、徳山英利
第59回日本薬学会東北支部大会、2020年10月18日(いわき、オンライン)
Mycoleptodiscin Aの合成研究 (口頭)
○高杉 梨花、古田 未有、徳山 英利
第59回日本薬学会東北支部大会、2020年10月18日(いわき、オンライン)
光酸化還元触媒を用いた新規One-Potシクロプロパン合成法の開発 (口頭)
○井手 皓太、古田 未有、徳山 英利
第59回日本薬学会東北支部大会、2020年10月18日(いわき、オンライン)
アリルオキシメチル基を用いた第二級アミドの保護/脱保護法の開発 (口頭)
○上田悠介、梅木奏利、坂田樹理、徳山英利
第59回日本薬学会東北支部大会、2020年10月18日(いわき、オンライン)
2020年9月
Cyclic Sulfamidite as a Protecting Group for Amino Alcohols (poster)
○Kazunari Akita, Manabu Sato, Masashi Shimomura, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
令和2年度化学系学協会東北大会, 2020年9月26-27日(青森、オンライン)PC117
Protection of Diketopiperazine and Amide with Allyloxymethyl Group: Total Synthesis of Asteroxepin (Poster)
○Yusuke Ueda, Kanato Umeki, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
令和2年度化学系学協会東北大会, 2020年9月26-27日(青森、オンライン)PC121
Nitrile synthesis by aerobic oxidation of primary amines and imines with Grubbs catalyst (Poster)
○Kenta Noda, Tastuki Utsumi, Daichi Kawauchi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
令和2年度化学系学協会東北大会, 2020年9月26-27日(青森、オンライン)PC116
金触媒による連続的環化反応を鍵とするBatzelladine類の合成研究(口頭)
○阿部祐大、板垣大地、丸茂和哉、植田浩史、徳山英利
第49回複素環化学討論会, 2020年9月25日(長野、オンライン)2O-14
オキシムスルホナートの環拡大反応を利用したインドール合成法を基盤とする(+)-CC-1065、isobatzelline A/B、batzelline Aの全合成 (口頭)
○坂田樹理、今泉 拓、山下有美、Louna Poignat、徳山英利
第62回天然物有機化合物討論会,2020年9月23日(名古屋、オンライン)
2020年8月
(–)-Deoxoapodineの全合成 (口頭)
○岡田康佑、吉田慶、植田浩史、徳山英利
第18回 次世代を担う有機化学シンポジウム, 2020年8月28日 (京都、オンライン) 1-05
トップページ
|